人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良町界隈~秋の奈良路2009

二日目の午後は、奈良町界隈をのんびり歩くことにしました。

この前奈良町を歩いたのは、なんと40年も前の3月13日のこと。
なぜ日付まで覚えているかというと、二月堂のお水取りの翌日だったから。とにかく寒くて、空気中の凍った水分が雪のようになって舞う、そんな日の午後でした。
元興寺極楽房を訪れ、そのついでにその周辺の街並みを歩き回ったことだけは覚えています。

奈良町界隈~秋の奈良路2009_c0039428_22335945.jpgもともとは広大な寺院だった元興寺。土一揆で本堂その他を焼失し荒れ果てた境内に人々が居住し始めたのが奈良町の始まり。

江戸期に遡る家々が並ぶ街並みを歩くのは、それだけでも楽しいもの。
ところどころに町家を利用したクラフトの店や和カフェが点在しています。

奈良町界隈~秋の奈良路2009_c0039428_22435628.jpg通りがかりに見つけた江戸時代から続くという砂糖問屋に入ってみると、40代の奥さんが孤軍奮闘。ちょっと立ち寄ったお客さんに水飴の味見を勧めては講釈。

奈良町界隈~秋の奈良路2009_c0039428_22443862.jpg私も試しに購入してみました。
米と麹だけで作ったという水飴は、どこかひなびた味がします。

奈良町界隈~秋の奈良路2009_c0039428_22573547.jpg自分のために奈良町で購入したのは遊中川の手織麻のブックカバー
鳥獣戯画のデザインが気に入りました。裏に麻の葉模様の布が張ってあって、仕立てもとても丁寧です。
by small-small-world | 2009-10-31 22:58 |   秋の奈良路2009 | Comments(0)
<< 柚子が豊作 佐保路の三観音めぐり >>